あまりいいものではないとわかりつつも、減点方式で我が子を見てしまうことがあります。
あーまたいつもの…これが重なると地味にキツイんだよなあ…それは何回も言ってることなのにまだ覚えてないなんて…!ほんと朝から困らせられてばかりで今日のスーは全然ダメ!なんて。
でも夜になると決まって、いやあれは私が悪かったああすればよかったあんなことしなければもっと優しくしてあげればよかった…って、頭の中で大反省会に。
明日こそはこうしようと思った時にふと、私がスーに望むたったひとつのことを思い出します。
といってもきっとまたイラついたりハラハラしたり、強く叱ってしまうことはあるんだろうけど。
朝の満点は満点のまま、毎晩この考えに戻ってまた明日を迎えられたらなあと。
こんな風に考えたのが今日の夜で、昨日はこんなことがありました。
前の前かな?何時間でもお尻にウンコ付いてても平気って記事を書きましたが。やっぱり気になるらしい。そりゃ、そうよね。
勝手に気にしない子って思ってたのが申し訳なくて、お尻ふきを見た瞬間笑顔になったのが可愛くて。思わずマンガ描いてしまいました。
夜ってなんだか特別な感じがして、スーの何気ない仕草が妙に可愛く見えるんですよね。
最近は眠りながらバッパ言ってたりニコニコ笑ったり。見てるだけで心が溶けそう。
落ち着いて見られるからなのかな。なんか不思議。
ちなみに。
前の記事に描いたようにスーはあまり表情豊かな方じゃなかった。
たいていは漫画のとおり口をわーとあけて叫ぶかムンっとへの字にするかどっちかで。
この勢いあるけど考えが読めない感じ、我ながらなかなか上手にデフォルメ化できてる!と思っていたのですが、この頃はこれまでの2パターンだけにはーおさまらないなあ。と思うようになりまして。
笑い方ひとつとっても大口開けて爆笑したりはにかんだり、私の技量ではそれらをきっちり統一するのが難しく。今回のもそうだけど、同じ漫画内でデフォルメ具合を変えて描くようになるかと思います。
デフォルメってほんと技術がいりますねえ。
まだまだですが、読みやすくて面白い漫画を描けるように頑張りますので引き続き見て頂けると幸いです!